ミナミヌマエビを買ってみたんだけど・・・

f:id:mypokets:20180219022350j:plain

 

先々週くらいにあったパウパウアクアガーデンさんのセールでミナミヌマエビ10尾とブクブクセットを購入しました。部屋にあった小さめのプラケースで水の準備だけはしていたので、水合わせ後に投入しました!

エサはブクブクセットに入っていた金魚のエサです。そのままだと浮いてしまうので、前処理としてちょっと水に浸して沈むようになってから投入してます。試供品なので、短期間しか持たないですけど。。このエサが無くなるまでエビが生き延びてくれるとうれしい・・・ツマツマがんばれ。

購入から1週間後に1尾が死んでしまいました。なんか赤っぽいヤツいるなと思っていたんです。。死んでからはもっと赤くなっていました。これは死後の変化かな。エビって死骸処理(要するに死骸を食べる)もするような気もするんですけど、小さなプラケースだと水質が悪化しそうだし、死骸がとても目立ってしまうのでケースから出しました。どうも脱皮の失敗のような気がします。もしや水質(餌があってない?酸性とかアルカリ性とか?)で脱皮しにくい状況なのか、それとも狭すぎて落ち着いて脱皮できないのか・・・どっちもかも。他のエビは脱皮できてるってのも不思議です。ともあれ、うちの環境と合わなかったのは事実です。とても申し訳ない気分です。

 

と、ここまではエビの話でした。

 

エビと一緒にウィローモスも購入しました。(タイルに巻き付てあるやつ)こっちのほうが気になってます。これは要するにコケですよね?なんていうコケなんだろうか。ウィローモスで画像検索すると色々な形状に育ったものが見つかりました。あー、ちゃんと調べてから買えばよかった。今回購入したのも気に入っているんですけどね。南米ウィローモスとか出てくるんですけど、通称?商品名?なんですかね。同じ「南米ウィローモス」とあっても全く形状が違うのがあったりで・・・ 特にショップの画像では品種も記載してほしいものです。

ウィローモスは増えだすと「増えすぎて困るくらい」「ちょっとの破片から大増殖」などという情報もあって、品種によるのでしょうが、総じて育てやすいようです。エビがだめでもウィローモスを育てていくってものありかも。

ウィローモスがんばれ!

で、良く見ていると、エビがウィローモスの新芽をツマツマしてしまっている気がしてならないんです・・・ウィローモスが育たないじゃないか!エビの自然なエサとしてありなんでしょうけど、今は育てたい。。プラケース壁面にコケが生えてきて、そっちを食べて欲しいなと思っています。

 

というわけでミナミヌマエビを買ってみたんだけど、ウィローモス(と壁面のコケ)のほうが気になってきたという話でした。

 

ではでは。